6000万円を用意する

2020年6月19日

目次

アドセンス

6000万円をいかに用意するか?

手取り給与のうち半分を貯金に回した場合。
6000万円貯めるにはどれぐらいの期間必要なのか、シミュレーションしてみました。

給料の半分を貯金した場合6000万円たまるのはどれぐらいかかるのか?

手取り20万円の場合->50年
手取り30万円の場合->33年4ヶ月
手取り40万円の場合->25年
手取り50万円の場合->20年
手取り60万円の場合->16年8ヶ月

手取り60万円もあれば、半分どころかもっと貯金できそうではありますが。

ちなみに私、潤井戸は弱い40半ばに差しかかろうとしている、独身貴族ならぬ独身奴隷。

私には時間がないのです。16年ですら待てない。

5年で6000万貯めるには?

では手っ取り早く、では手っ取り早く5年で6000万貯めるには?

手取り120万円で、100万円を月々貯めると・・・。

6000万円 / 100万円 x 12ヶ月 = 5年

ハイでました!120万円の手取りがあれば5年で良いのです。

言うは易し。
手取り月収120万。
中々そんな職はありません。

結局はギャンブルなのか?

ではどうするか?
一攫千金。私のライフワークである競馬でどうにかしましょう。

行く末は狭小住宅で都心ライフをゲットか?はたまた破滅への第一歩なのか?

と言うわけで、自己資金0から都心で狭小住宅を建築をめざす「狭小住宅への道」を綴っていきます。