品川区・約15坪。2サイドからの採光で、常に陽が射す明るいリビングの狭小住宅

アドセンス

巨大な窓。そして側面に3つの縦長の窓を配することで採光の利を活かしたリビングで、いつも明るい雰囲気を演出してくれます。

  • シンクをハーフアイランド状(半島)にすることで、奥様は洗い物をするときにリビングを向きながら、コミュニケーションをとりながらできるのがポイント高い造りとなってます。

  • キッチン・カウンターダイニングの側面にはタイル状の壁。

  • 洗面所。バスルーム。やはり水場にはタイルが清潔感がありますね。

  • 階段にはニッチを置いた造り。(ニッチとは小物を置いたりするために、側面を凹ます造り)

  • 玄関は引き戸を採用。一般の玄関ドアよりも開閉に要するスペースが省スペースで済みます。これも狭小住宅の工夫の一つですね。

  • 玄関ホール。右には3連の細窓で明るいつくり。左の部屋に行く仕切りの上部が円弧状になっていておしゃれです。

  • 扉、玄関収納、シューケースの扉に白い木を使うことで壁や床と調和がとれています。

  • 施工例を見ていると桧山建工さんは、和室が非常に得意なのでは?と思います。奥の収納の下にある小窓が素敵。収納の下には床の間を彷彿するような造りです。この和室も2面の採光窓で明るいです。

  • 屋根裏の大容量収納エリアです。こちらも2面に採光窓を置いて、明るいです。


物件情報

所在地品川区
家族構成大人2人
法規都市計画区域内
建ぺい率60%(70%)
容積率160%(200%)
構造・工法木造在来工法
構造材集成材
基礎ベタ基礎
規模地上3階
敷地面積48.52平方メートル

元情報 : 桧山建工