2020年2歳馬 エピファネイア産駒[勝ちあがり6頭]
エピファネイア
エピファネイアは8月18日、現在6勝で2歳リーディングである。
では、その6頭を見てみよう。
シティレインボー
母シージョー
母父フジキセキ
サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Northern Dancer 9.38% 5 x 4
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
戦績は新馬戦はオーソクレースの2着。折り返しの未勝利で初勝利。
オーソクレースも同じエピファネイアの産駒であり母マリアライトの超良血・評判馬である。
未勝利勝ちでは2着のモリノカンナチャンに2馬身。3着に7馬身の完勝。
秋の上位クラスでも活躍できるポテンシャルを秘めていると思われる。
この馬が活躍すればするほど、オーソクレースの価値が上昇するという意味でも注目も馬だ。
オーソクレース
母マリアライト
母父ディープインパクト
サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Sadler’s Wells 9.38% 4 x 5
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
デヴュー戦では上がり1位の33.9.次位に0.5秒も上回って勝利。
母母のクリソブレーズの血統は活躍場の宝石箱である。
もう、これは2歳重賞戦線は当然ながら、クラシック戦線にも乗る馬になるだろう。
要注目の馬である。
オレンジフィズ
母シャンボールフィズ
母父キングカメハメハ
サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
母母はマンハッタンカフェの全兄弟のマンハッタンフィズ。
兄弟で特筆すべき活躍馬はいない。
逃げて上がり最速の新馬戦はなかなか。
3着だったスィートブルームは次走勝ち上がり。しかも不良とは言え、6馬身差。
オレンジフィズも秋の500万では勝ち負けするのではなかろうか。
テンハッピーローズ
母フェータルローズ
母父タニノギムレット
サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Roberto 12.50% 4 x 4
Hail to Reason 9.38% 5 x 5 x 5
Northern Dancer 6.25% 5 x 5
兄弟がダメダメなのか、新馬戦は7番人気の伏兵ながら勝利。
2着には11番人気。ということで、低調なメンバーだったのでは?
ジオルティ
母プレシャスベガ
母父キングカメハメハ
サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Northern Dancer 9.38% 5 x 4
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
母母母はスターアルファでサンデーサイレンス産駒。走りそうな名前だが・・・そのスターアルファの血統で活躍馬は皆無。
新馬勝ちはしたものの、この馬もOPにあがることはないだろう。
エピファネイアまとめ
現在勝ち上がりは6頭。
その中では、まずオーソクレールがクラシック級の活躍をするだろう。
そしてシティレインボーも重賞戦線での活躍が期待できる。
1年目ではデアリングタクト以外の活躍馬はほとんどいない状況だが、この2頭がいるだけでも先々明るい見通しではなかろうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません